おすすめ健康・美容ブログ

2015年7月17日 金曜日

健康情報!^^

豊橋市市電井原駅から南に徒歩2分 
腰痛・ヘルニア治療に力を入れている中西接骨院です。
FMT腰痛治療を行っています。

慢性的な肩こり・頭痛・膝の痛みにも患者さまのお話を伺いながら
手技を中心にしっかり治療いたします。
     

      7月の休診日
第一日曜日
20日(海の日)木曜日になります。



女性より男性に多い病気

体内で不要になった水分や老廃物は、尿によって排泄されます。

尿は、ウエストの後ろ辺りにある左右一対の腎臓で作られ、
尿管を通って膀胱に溜められます。

そして、一定の量が溜まると尿意を感じ、排泄されます。


この一連の流れ(尿の経路)の何処かに、石が出来るのが今回のテーマ
『尿路結石』です。

結石のできる場所によって、腎結石、尿管結石、膀胱結石という
違った名称で呼ばれます。

石は、尿の中のシュウ酸カルシウム、リン酸カルシウムなどが固まって
できたものです。

石ができる原因は不明ですが、男性に多い病気で、男性は女性より
尿路が長い為だと考えられています。 

症状としては、腰や脇腹、下腹部に痛みを感じます。

石の大きさや形状、できた場所によって症状が違い、鈍い痛みの事もあれば

冷や汗をかくような激しい痛みを感じることもあります。


また、血尿が出て気付く事もありますが、見てすぐにわかる血尿では無く、
健康診断などの尿検査で指摘され、結石を知ることが多いようです。


尿路結石は、大きさや出来た場所、症状によって治療法が異なります。

「ビールや水分を多く摂ったら、尿と一緒に出た。」と言う体験談を
聞くことも多く、自然に排泄されるイメージもありますが、
石が尿路を塞ぎ、腎臓が尿で膨張して動かなくなる「水腎症」になる
危険性があるので要注意です。

小さい結石であれば、尿と共に流れ出ることもあるので、鎮痛剤で痛みに
対処しながら、結石はそのままにすることもあります。

結石が大きかったり、突起があるなどの形状や石のある部位によっては、
体外から衝撃波を当てて結石を細かく粉砕して、尿から排泄される
方法もあります。

また、内視鏡での摘出手術や、開腹による摘出が必要な場合もあります。

似ている症状が現れる病気として、腎臓がん、膀胱がん、腎梗塞など、
命にかかわる病気の場合もあるので、尿路結石と思われる症状が
出たら、すぐに泌尿器科で受診をしましょう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2015年6月26日 金曜日

健康情報!^^ 


豊橋市市電井原駅から南に徒歩2分 
腰痛・ヘルニア治療に力を入れている中西接骨院です。
FMT腰痛治療を行っています。

慢性的な肩こり・頭痛・膝の痛みにも患者さまのお話を伺いながら
手技を中心にしっかり治療いたします。
     
             6月の休診日

第一日曜日木曜日が休診日になります。

      7月の休診日

第一日曜日20日(海の日)木曜日になります。

7/12) 勉強会の為、臨時休診とさせていただきます


    
     運動が死亡リスクを半分に!?


これは厚生労働省研究班が、約8年間の追跡調査で導き出した
答えの一部です。

その調査と言うのが・・・

糖尿病患者の95%が該当する『2型糖尿病』の患者、男女1,702人を
追跡調査したものです。

2型糖尿病とは

過食、肥満、運動不足、飲酒、喫煙、ストレスなどの複数の生活習慣や

遺伝が要因で膵臓β細胞が疲弊したり、筋や肝での糖利用が低下すると

インスリンの生理的分泌屋効果が不足し、結果、ブドウ糖が過剰となり

尿に糖分が排泄される事で起こる糖尿病です。


血糖値を上手くコントロールできれば、普通の生活を送る事ができますが

長い年月にわたり血糖値が高ければ、壊疽、失明、腎不全、脳梗塞、

狭心症、心筋梗塞、認知症、歯周病などを合併します。


2型の糖尿病の場合、治療法の王道が『食事療法』と『運動療法』ですが、

今回の調査は、運動量の『多いグループ』『中程度のグループ』

『少ないグループ』に分けて調査、脳卒中の発症、死亡などの状況を

調べたものです。

運動量の多いグループは、日常生活以外にウォーキングに換算すると

1日平均1時間10分、水泳だと30~40分程度の運動量をこなし、

運動量が少ないグループは、仕事、日常生活以外に体を動かすことは

ありませんでした。


調査の結果、運動量の多いグループは脳卒中を発症する危険性が

少ないグループに比べて約6割、他の病気も含め死亡する危険性は

5割程度に留まったそうです。


結論!!

今更ですが、運動は血糖値や血圧を改善させるほか、

ストレス軽減にもつながると言う事のようです。

健康でも、そうでなくても運動は健康のバロメーターになると言う事です!happy01


このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2015年5月12日 火曜日

健康ちょいネタ!発信^^

豊橋市市電井原駅から南に徒歩2分 
腰痛・ヘルニア治療に力を入れている中西接骨院です。
FMT腰痛治療を行っています。

慢性的な肩こり・頭痛・膝の痛みにも患者さまのお話を伺いながら
手技を中心にしっかり治療いたします。
     
           5月の休診日

第一日曜日木曜日が休診日になります。


おはようございます^^

今晩から東海地方にも台風の影響がでるようですtyphoon

戸締りや家の周りで風の影響を受けそうな物は

万が一を考えて、片付けておくと良いですね^^

そんな天気についてのちょいネタですwink

天気がくずれると「持病が悪化する・古傷が痛む」など

これらが「気象病」の代表例です。

あなたは大丈夫ですか?

 □ 雨が降る前に、頭痛が始まる
 □ 頭がぼーっとする。 眠気が起こる。
 □ 雨が降ると、古傷がうずく・関節が痛む。
 □ 天気によって、イライラする。
 □ 天気が変わると、体がだるくなる。
 □ 季節の変わり目に、体調を崩しやすい。

チェックが付いた方は要注意です!

特に冷房設備が普及した近年では、私たちが本来持っている

自然気象の変化に対する調整能力が低下しており、気象の変化に

うまく体を調整できない人がふえているのです。

クーラーによる気象病もあると言われており、気象病に陥らない

体つくりがとても大切です。

調整能力を高める体づくり 
 
 ● 体温を36度以上に保つ。
 ● 湯船に浸かる。
   (15分程度を目安に。なが風呂は逆効果になります^^;) 
 ● 運動をする。
 ● ツボを刺激する。
   ・両手の指の爪の生え際をもむ。
    親指と人差し指で、ぎゅっと10秒位挟むのを
    各指にします。
   ただし、ゴリゴリと揉まないようにしてくださいね。 

基本的には、自律神経のバランスを整えるようにする事が大切になります。

いまから少しずつ気を付けるようにしましょうね^^


この時期におススメなのが


ホットエナジー

コエンザイムQ10や高麗人参、冬虫夏草など

25種類のエネルギー成分が入っています^^

天気がパッとしない日の朝!など、

気分はシャキッと元気に過ごせます!happy02


詳しくお聞きしたい方はお気軽にお聞きください^^



このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2015年4月26日 日曜日

ナレルの勉強会に行って来ました^^


豊橋市市電井原駅から南に徒歩2分 
腰痛・ヘルニア治療に力を入れている中西接骨院です。
FMT腰痛治療を行っています。

慢性的な肩こり・頭痛・膝の痛みにも患者さまのお話を伺いながら
手技を中心にしっかり治療いたします。

            GWの休診日のお知らせ
第一日曜日・木曜日となります。
4月29日(水) 昭和の日
  30日(木) 定休日   
5月 3日() 定休日

上記以外は、通常の診療時間です^^       



こんばんは^^

今日は、ナレルの勉強会で名古屋まで行って来ました^^

出かけるちょっと前になぜか小鉄君が

「今日は、パノラマカーで行って来てね happy01 」

と、にこやかに言ってきたので

「なんで?」

と聞いたら

「たまには名鉄にも乗らないとね^^」

と言われたので、久しぶりに名鉄を利用しました train



今年の暦の上では、5月2日が八十八夜
5月6日に立夏を迎えますね。

 
~立夏~
 穀雨から数えて15日目頃。八十八夜の3、4日後。
 春分と夏至のちょうど中間にあたります。
 暦の上での夏の始まり。
 この日から立秋の前日までが夏季になります。


最近、日差し
も少しづつ強くなってきて、初夏の気配を感じます。

この時期、更に増えてくるのが紫外線です。

日差しが強いと、気づかぬうちに体は疲れがたまります。

たまった疲れは必ず、体の弱いところに出ます。


毎日の食事で、あなたの弱いところをカバーするようにしましょうwink

夏本番になると、さらに紫外線もきつくなって来ますので

夏バテにならないよう、今から備えておくことが大事ですねhappy01

紫外線の影響で気になるのが しみ・ソバカスですよね><;

こちらは次回に書きます! ^^

このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 中西接骨院 | 記事URL

2015年4月11日 土曜日

健康ちょいネタ!発信^^

豊橋市市電井原駅から南に徒歩2分 
腰痛・ヘルニア治療に力を入れている中西接骨院です。
FMT腰痛治療を行っています。

慢性的な肩こり・頭痛・膝の痛みにも患者さまのお話を伺いながら
手技を中心にしっかり治療いたします。

              四月の休診日のお知らせ
第一日曜日・木曜日となります。
4月29日(水) 昭和の日が休診となります。



    ~腸のケアは全身の健康につながります!~  

Q、花粉症やアレルギーの原因は「腸の汚れ」
  「腸から立て直せ!」と言われるが!?


A、それは、腸が最大の免疫器官だからです!


近年、免疫力の低下の原因として「リーキーガット症候群」が注目されています。

Q,「リーキーガット症候群」とは?

 「腸粘膜がゆるみ、血液に異物が混入してしまっている状況」のことで、

 「日本人の7割がリーキーガット症候群により、何らかの障害を受けている」と

 主張する医師もいらっしゃるほど、今 増え続けている症候群です。

Q,罹ると、どうなるの?

 花粉症やアレルギーなどの原因となってしまいます。

 腸粘膜が緩む事で、血液中に不要なものやあってはいけないもの等が

 流れ込む事で、さまざまな病気を招いてしまいます。

Q,原因は? どうしたら良いの?

 リーキーガット症候群の原因のひとつに、
 栄養不足や腸内環境の悪化があげられます。

悪玉菌が増産→腸内の絨毛に炎症が起きる→腸の粘膜がゆるみ、広がる

 こんな事が起きないよう、花粉症やアレルギーの予防のためにも

 やっぱり綺麗な腸が一番です!!


きれいな腸は、健康にもダイエットにも有効なのです!

なので、快食&快便を心がけましょう happy02

何かご質問があれば、お電話でもメールでもいいのでご連絡くださいね^^


参考資料 医学博士 新谷先生・佐藤章夫先生・栄養医学研究所のコラム、鶴見隆史先生

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者 中西接骨院 | 記事URL